こんにちは^^chikoです。
今日は朝8時から小学校のPTA行事で、学校の掃除に行って来ました。
普段、お家の窓拭きなんてしないのに~。。。
濡れた新聞紙で拭くと、インクの油分で汚れがきれいに落ちるとかで
新聞紙を使ってお掃除。手が真っ黒~!!
小学校の石鹸って、ポンプ式の泡の石鹸だったんだけど、
薄めてあるのかなぁ・・・って感じでした^^;
さてさて、寒くなってきたので手を洗うにも(^m^*)
潤いしっとり感が恋しくなってきたので冬用石鹸を作りました♪
今回のテーマは
「和」=YUZU(ゆず)=
オリーブオイル、ヘーゼルナッツオイルにマンゴーバターをプラス。
柚子パウダーがたっぷり入っています。
上にはあずき石鹸のお花。
EOにはフランキンセンス、柚子、ローマンカモミールをブレンド。
やさしいほのかな香りです。
=TAKESUMI(竹炭)=

竹炭石鹸、意外にファンが多くてよく作る石鹸なのですが、
今回はアロエバター、キダチアロエの粉末を入れてみました。
水玉模様は前回の「ミルクハニー」です。
EOにはクラリセージ、ベルガモット、ラベンダー、ゼラニウムをブレンド。
フローラル系の癒しの香りです。
おうちshopに向けてもう一頑張り。
お洋服作りに取り掛かっています^^
小物ばかり作っていたので、久しぶりのお洋服。
楽しいです~♪出来上がったらまたUP・・・したいな^m^*できたらいいなぁ・・・。
chiko
- 関連記事
-
テーマ : 手作り石けん&手作りコスメ
ジャンル : 趣味・実用